2019-10-31 / 最終更新日時 : 2019-10-31 中村 雄太郎 トラベル 恐るべし!羅臼町の学校給食 北海道羅臼町、私達しれとこの故郷です。 その羅臼、学校給食がビックリする内容でしたのでちょっとご紹介 常にこの給食という訳でなく、特別に地元食材を食べようという事で 地元漁協や商店から提供をうけて行われる食育の一環のよう […]
2019-04-28 / 最終更新日時 : 2019-07-05 中村 雄太郎 道東ナビ 知床横断道路開通情報 4月26日、本日10時に日本一開通期間が短いことで知られる『知床横断道路』が開通しました。当面の間は、夕方から朝にかけて路面凍結のおそれがあるため、段階的な夜間通行規制が行われています。そのため、今の開通時間は、10時か […]
2019-03-10 / 最終更新日時 : 2019-07-05 中村 雄太郎 トラベル 知床雪壁ウォーク2019情報 長い長い冬を終え、今年もまもなく行われます「知床雪壁ウォーク」 今年雪壁ウォークの情報をお知らせいたします!年に一度の珍しい体験!ぜひ参考にしてみてください。 知床雪壁ウォークとは? 約半年間雪に閉ざされた知床横断国道。 […]
2018-08-19 / 最終更新日時 : 2019-07-05 中村 雄太郎 道東ナビ 【真っ赤な湖面のカーペット】能取湖サンゴ草群落 これからの季節、網走の能取湖は真っ赤なサンゴ草に染まります。 今回は真っ赤に染まるサンゴ草について紹介しようと思います! サンゴ草とは? 9月中旬~10月上旬にかけて湖を紅葉に染めるサンゴ草。 高さが10〜35cmくらい […]
2018-08-14 / 最終更新日時 : 2019-07-05 中村 雄太郎 道東ナビ 【道東パワースポット紹介】早朝は雲海、夜は星空 都会に住んでいると見ることができない「雲海」と「満天の星空」 その二つを一日で見ることができる道東エリア。 今回は車で40分の距離でこの二つを見れる最高の方法をお伝えします! Hiroshi Tanit […]
2018-06-30 / 最終更新日時 : 2019-07-05 中村 雄太郎 トラベル 知床開き花火大会の空撮映像 先日お伝えした羅臼町にて行われる知床開き 今回で57回目と歴史あるお祭りなのです。 色々なイベントを全部詰め込んだような知床開きの中でも おすすめしたいのが花火大会です! この花火大会は港の先端から打ち上げ […]
2018-06-14 / 最終更新日時 : 2019-07-05 中村 雄太郎 トラベル 羅臼町郷土資料館にてヒカリゴケの観察が出来ます 北海道指定天然記念物ヒカリゴケ。 本来ならマッカウス洞窟の中で自生しているので、洞窟まで見に行かなければ見れないコケです。※ちょっと離れた場所にあります そしてその洞窟も落石の危険性から現在立ち入り禁止中・・・ エメラル […]
2018-06-05 / 最終更新日時 : 2019-07-05 中村 雄太郎 トラベル 羅臼の観光協会がオフィシャルのyoutubeを開始しました 当店の故郷「知床半島羅臼町」その羅臼の観光協会がオフィシャルのyoutubeを開始しました! 最初の動画はドローンの映像や、スタビライザーを使った映像などで自然豊かな羅臼の魅力を伝えています。(これはお金がかかったであろ […]
2018-05-19 / 最終更新日時 : 2019-07-05 中村 雄太郎 トラベル 原生林に囲まれ5つの湖〜知床五湖の紹介 知床連山の羅臼岳の麓にある5つの湖が知床五湖です。世界遺産知床観光の中でもその湖観光は人気のスポット! 本日はその知床五湖を写真付きで紹介させていただきます。 概要 知床五湖 観光可能季節:4月下旬〜11月下旬の朝から日 […]
2018-05-17 / 最終更新日時 : 2019-07-05 中村 雄太郎 トラベル 当店が昔羅臼にあったのをご存知ですか? 女将が羅臼に帰郷した際撮影してきた写真です。 なんてことない駐車場の写真ですがここは以前、このような店が建っていました そうここには以前当店が建っていたのです。ちなみに一本下駄を履いているのはうちの社長です笑 何もなくな […]