2020-08-19 / 最終更新日時 : 2020-08-19 中村 雄太郎 散歩 寅さん記念館を写真付きで紹介 最近「男はつらいよ」にハマっている私です。コロナ禍の現在、古き良き時代の日本の光景は、日常がどれだけ素晴らしい物だったか再確認させられる作品です。 今回は柴又にある「寅さん記念館」を訪れてみましたので写真付きで紹介しよう […]
2020-08-16 / 最終更新日時 : 2020-08-16 中村 雄太郎 トラベル コロナ禍の帝釈天参道 常に観光客でごった返しているイメージの柴又帝釈天。その参道は男はつらいよの舞台と言うこともあり、多くの人がいるはずです。 今回はコロナ禍の参道がどうなっているか写真で紹介しようと思います。 どうですか?早朝とかではないで […]
2020-01-18 / 最終更新日時 : 2020-01-18 中村 雄太郎 トラベル 進化する東京。ザミレニアルズ渋谷を紹介 安く宿泊を探している人にとって非常に助かるのが「カプセルホテル」 日本が発祥のスタイルということもあり、外国人観光客にも人気の宿泊形態のようです。 本日はカプセルホテルの進化版として話題のザミレニアルズ渋谷について紹介し […]
2020-01-18 / 最終更新日時 : 2020-01-18 中村 雄太郎 トラベル エクスプレス予約の注意点(東日本に住んでいる人) はじめに 簡単に新幹線のチケットが予約できるインターネット。利用する人も多いと思います。 私も今回、東京~新大阪間のチケットを購入しました。 インターネットの検索で簡単に「東海道新幹線予約」などと検索し、クレジットで購入 […]
2020-01-18 / 最終更新日時 : 2020-01-18 中村 雄太郎 トラベル 進化系カプセルホテルhotel zen tokyo 現在多くのカプセルホテルが「進化系」としてオリジナリティのある特色を出している。 今回は和のテイストと広々した客室で話題の hotel zen tokyoについて紹介させていただこうと思います。 かなりお勧めのカプセルホ […]
2019-08-23 / 最終更新日時 : 2019-08-23 中村 雄太郎 散歩 リラックスにお勧め!荻窪なごみの湯 近年のスーパー銭湯ブームで多くの町には「スーパー銭湯」が乱立 私も日ごろの疲れを癒すため「日帰り湯治」ならぬ「日帰り銭湯」をよく利用しております。 さて本日は荻窪にある「なごみの湯」についてご紹介! 今回初めて訪れました […]
2019-03-10 / 最終更新日時 : 2019-07-05 中村 雄太郎 トラベル 知床雪壁ウォーク2019情報 長い長い冬を終え、今年もまもなく行われます「知床雪壁ウォーク」 今年雪壁ウォークの情報をお知らせいたします!年に一度の珍しい体験!ぜひ参考にしてみてください。 知床雪壁ウォークとは? 約半年間雪に閉ざされた知床横断国道。 […]
2018-09-11 / 最終更新日時 : 2019-07-05 中村 雄太郎 トラベル 【話題の宿】時之栖、金魚水族館と食べ飲み放題レストラン麦畑 時之栖記事、二日目です。 この時之栖はとても敷地が広大で、一日で遊びきれないほどの施設を保有しております。 その中でも人気の金魚水族館と食べ飲み放題レストラン麦畑について紹介しようと思います。 これからこの施設を利用する […]
2018-08-19 / 最終更新日時 : 2019-07-05 中村 雄太郎 道東ナビ 【真っ赤な湖面のカーペット】能取湖サンゴ草群落 これからの季節、網走の能取湖は真っ赤なサンゴ草に染まります。 今回は真っ赤に染まるサンゴ草について紹介しようと思います! サンゴ草とは? 9月中旬~10月上旬にかけて湖を紅葉に染めるサンゴ草。 高さが10〜35cmくらい […]
2018-08-14 / 最終更新日時 : 2019-07-05 中村 雄太郎 道東ナビ 【道東パワースポット紹介】早朝は雲海、夜は星空 都会に住んでいると見ることができない「雲海」と「満天の星空」 その二つを一日で見ることができる道東エリア。 今回は車で40分の距離でこの二つを見れる最高の方法をお伝えします! Hiroshi Tanit […]